top of page

新選組オブ・ザ・デッド

監督:渡辺一志

脚本:渡辺一志

原案:渡辺一志

製作:岡本東郎、百武弘二、渡辺一志、篠田学、ユキリョウイチ

ナレーター:目黒祐樹

出演者:日村勇紀、山本千尋、竹石悟朗、上杉周大、水樹たま

主題歌:「生きて生きて」サンボマスター

公開: 2015年4月11日

上映時間:72分

製作国 :日本

あらすじ

幕末...。京都に突如としてゾンビが現れた! ある夜、新選組の名を縦に、放蕩の限りを尽くすお荷物隊士“屑山下衆太郎"は、ばったり出くわしたゾンビに噛まれてしまう。新選組観察方の“山崎蒸"らが駆けつけ、棒術の達人である一番組見習い“火藤純"の活躍もありゾンビを捕縛。屑山も救出され一命はとり留めたものの、脈も心臓の鼓動もない死人の状態だった。一方、輸送中のゾンビに逃げられた武器商人カウフマン商会は、新選組に捕縛されたゾンビを取り戻すために、腕利きの殺し屋“唐人エックス"を差し向ける。徐々にゾンビへと変貌していく屑山下衆太郎、迫りくる唐人エックス、時を同じくして、京の町にもゾンビ感染が蔓延し、脅威となりつつあった...。はたして、生き残るのはゾンビか?新選組か?映画史上ありえなかった夢のバトルロワイヤルが始まる..!

感想

DVDレンタルでの視聴。出演が名前のある人たち、主題歌もサンボマスターがしっかり作ってるし、期待はしてないけど、ある程度は作品として観れるくらいには作ってるんだろうなと思ってたら、びっくりするほどストーリーが面白くなかった。いや「面白い」とか「面白くない」とかじゃなくて、これを見終わったときの感情は「無」に近い。

ちなみに映像は安っぽくない。ちゃんとゾンビはゾンビメイクしてた。セットもちゃんと映画っぽかった。演技も下手くそじゃなくて普通ちゃんとしてる。

映画の「面白い」とは一体何なのかを考えさせられる作品だった。そう思うとある意味すごい作品に出会った気がする。

bottom of page