

バレットガールズ2 買った
『バレットガールズ2』をパッケージ版で購入。 序盤を少し遊んだけど、思ったよりもゲームとして楽しめそう。 前作がVITAのくせにフレームレートが常時60fpsってんで、アホかと思ってたけど、確かにぬるぬる動いてるし、画面も綺麗。...
ゲームの思い出「ローグギャラクシー」
スターオーシャン5で女の子のスカートの中身を見ようとカメラをグルグル回してて思い出した。そういえば、昔もこんな感じで女性キャラのパンツを見て「やったー!!!」って裸で家の中を走り回ったなぁ。そうそう。『ローグギャラクシー』だ。...


フォールアウト4買った。
ずっと気になってたフォールアウト4を買った。 少し触ったけど、相変わらず日本語字幕がおかしかったり、文字自体が表示されなかったりするけど、とりあえず楽しめてる。 何よりもパワースーツってロボみたいなのを装着できるようになってからがテンション上がってる。...
ゲームの思い出「ラジアータストーリーズ」
(若干ネタバレあります) 自分の中で密かに名作だと思ってるゲームがあります。それが「ラジアータストーリーズ」。「スターオーシャン」や「ヴァルキリープロファイル」を作ったトライエースが手掛けたこの作品は、2005年に発売された。...
スターオーシャン4を買った。
スターオーシャンが好きだったはずなのに、自分の中で4をプレイした記憶がなかったから買ってきた。 とりあえず9時間ほどプレイしての感想。 PS4に慣れすぎたせいか、ちょっとグラフィックが荒れてるのかなぁと思うことがしばしば。...


仮面ライダーバトライドウォー創生 クリア
ぶっちゃけ、何を持ってクリアというのかはわからないけど、バトライドウォー創生クリアした。 発売日に買ってから約3日?15時間くらいでストーリーモードとタイムサバイバルを終わらせた。 思うところは色々あるけれど、ライダーゲーとしては自分の理想のゲームだと思ってるので続いていた...


いけにえと雪のセツナ クリア
いけにえと雪のセツナ、先週買ってからずっとやってた。 C2エラーによってゲームが落ちるのは勘弁して欲しかった。 文句は出るけど、一応最後までプレイしたから面白かったんだろうか。 #いけにえと雪のセツナ


聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-(2016年リメイクver.) 第一印象
1991年にゲームボーイでソフトとして発売された「聖剣伝説-FF外伝-」のリメイク作品。 今回はVita版を購入。 リメイク元のゲームボーイ版、その後ゲームボーイアドバンスで出た「新約聖剣伝説」はプレイ済み。 とりあえず1時間ほどプレイしての感想。 グラフィック...


テイルズオブハーツR クリア
テイルズオブハーツR、クリア。 2013年に発売したゲームだけど、序盤だけやって(10時間くらい)放置していたのを2月入ってから再開しました。間が結構空いてしまったけど、メニュー画面のライブラリからあらすじが見れたので、ストーリーにはついていけた。 以下、適当に感想。...
仮面ライダー バトライド・ウォー 創世
商品概要 タイトル:仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 発売日:2016年2月25日 ジャンル:ドラマティック・ライダーアクション プレイ人数:一人 CERO:B 対応機種 PlayStation4、PlayStation3、PlayStationVita 価格(税抜)...